出発日を決めて、ESTAを取得。
2016/10/20
6月21日。
てことはあと半月!
出発日は飛行機の安い日で選びました。
今回はとにかくローコストの旅です。
最初の渡航先はサンフランシスコ。
アメリカのビザESTAはインターネットから申請するのですが、
現地でのステイ先の項目が必須だったので先に飛行機と宿泊先を予約。
宿泊先はユースホステルを予約。
関空から北京経由でサンフランシスコ(67,910円)
親から「北京での乗り換え、めちゃめんどくさいのに・・・」って言われましたが・・・
まあそれも込みで楽しんで経験してきます。
その後、改めてESTAの申請。
ほどなくして認可がおりました。(現在のレートで約1400円)
申請は母国サイトですが、サイト右上の言語選択タブから
日本語に設定すれば、
滞りなくスムーズに完了します。
申請の代行会社もあり、オフィシャルと紛らわしいサイトもいっぱいありますが、
余計なお金を取られたりするので、を気をつけください。
できるだけオフィシャルサイトから申請をして下さいね。
なんでもかんでも自宅にいながらインターネットで出来てしまうので
インターネット普及前と比べると海外旅行のハードルが家の敷居並に下がってますね。
僕みたいな素人でも困らずできました。
実際に日を決めて予約すると急にリアリティが出てきた。
感情の割合的には
不安5:ワクワク感4:寂しさ1
といった感じ。
これからすることは、
・携帯電話のプランを変更する。
・住民票を抜く(健康保険が自動的に抜ける)
・持ち物を整理
・ヤフオクプレミアムの解約とメルカリ、ラクマの出品停止。
こんなもん。
ほんまにこんなもんかな・・・不安になってきた笑
ご覧頂きありがとうございます。
是非クリックお願いいたします♪
↓