ローマ観光 ~ 消えたカルボナーラの夢 ~
2017/02/15
8月17日 (「ボローニャにて、ひと目はばからず号泣」の続き)
ローマのホステル カステッロ マッジョーレ にて6時過ぎに起きる。
もうこの時間に起きる癖ついてる。
このホステルは共有のスペースがないので、みんな寝てる暗い部屋の中でスマホしてたらレセプションの陽気なおじさんに「朝食行こ」と促されキッチンへ。
俺の好きな牛乳入りの甘くてぬるいコーヒー出してくれて最高。
準備をして9時頃にチェックアウト。
短い時間だったけど良くしてくれて、なんとなく親近感を感じていたレセプションのおじさんとお別れ。
グラッチェ~の握手をして出発。
ローマ観光
15分くらいのところにある中国人経営の ロマンジェロ Ⅱ ホステル に到着。
チェックイン時間がまだなので荷物を置かしてもらって観光へ。
ベタなところはとにかく人多い~
そして人多いと疲れる。
特にバチカンのところは人が多くて、
順番待ちがエグい。
ここは並ぶ箇所が数箇所あって、場所によって込み具合が違うので、空いているところを見極めた方が賢いです。
僕は正面向かって右手前の列に並びましたが、結構早かったです。
カルボナーラの旅
昼ごろちょうどお腹減ってきたので、事前サーチしていたカルボナーラの店を訪れる。
3軒の候補中の1件目!!
見あたらず・・・。
まあいいや、もうちょい頑張ってお腹減らすとして、2軒目を目指す。
辿り着いた2軒目!
休み!!
13時過ぎ。
しょうがない。
ここまできたら3軒目頑張ろう。
歩いて歩いて辿り着いた3軒目!
休み!!
おい!一体どうなっとるヾ(。`Д´。)ノ
もう14時過ぎ。
腹ペコのピークが過ぎてきた…。
こうなったら適当に入るか?と思ってお店を探しながら歩くけど結局決められず。
だんだんどうでもよくなってくる。
カルボナーラは明日にしよ!
スーパーに寄ってホステルに戻る。
そして今日もこれ。
部屋でゆっくりしてたら、日本人のお客が入ってくる。
しかも地元の大阪から来た、関大の学生さん。
彼は別の用事で友達の付き添いで来て、そこから一人イタリア観光してると。
野球サークルに入ってて、専攻は語学系。
彼も旅行に興味があって「観光案内士」という資格があるので取ろうと思っているらしい。
19時過ぎたら夕食に、ストックしてた袋麺食べる。
具なし。
20時になったら夜景撮りに出発。
ローマ広いなぁ。
あとね前から言いたかってんけど、
イタリアめっちゃ蚊多い!!!
続く(「世界旅行の最終日、そしてカルボナーラの結末」へ)
ご覧頂きありがとうございます。
お役に立ちましたら是非クリックお願いいたします♪
↓
にほんブログ村