世界一周旅行 の必需品と よくオススメされるてるグッズ
2016/10/20
世界一周旅行の先人たちが紹介している必需品や、
これ便利よ!というアイテムを色々と買い集めましたので今回はそれをご紹介します。
(追記 → 実際に行ってみて、持って行ってよかった物、要らなかった物、あれよかった物)
もくじ
1.延長タップとコンセプト分岐
スマホやタブレット端末、シェーバー、カメラのバッテリーetc.
現代の旅行は充電なくしては快適な旅はできません。
そのためにはコンセントを伸ばせることと、複数挿せることが重要になってきます。
写真はダイソーのもので、延長タップは2.5メートルで400円でした。
そしてその前にこいつが要ります。
2.全世界対応変換プラグ(カシムラ)
世界一周となるとコンパクトに変換プラグが持ちたいので
この「全世界対応」が便利です。
変圧についてですが、
最近はスマホやタブレット端末、シェーバー、カメラのバッテリーなど
たいがいのものは変圧なしで使えるそうです。
3.エアークッション
首や腰のサポートは結構重要になってくるので必須。
空気注入式なので平常時はコンパクトにないないします。
4.スイムタオル
「めっちゃ水吸う!」と先人の勧めがあり買いました。
かなり役に立つんだそうです。
5.ラゲッジスケール
事前に判断するための荷物の重さを量るアイテム。
バックパックひとつで旅するためには必須です。
6.虫対策アイテム
アジアなんかは虫が多いらしく、
対策はどうやら必須のようです。
刺されるビフォーアフターでケアを。
7.ダウンジャケット
ユニクロのウルトラライトダウンです。
春先に駆け込みで新しいものを買いました。
8.シャンプーバー(ラッシュ/LUSH)
奥が石鹸で手前がシャンプーバー。
シャンプーバーとは固形のシャンプー。
シャンプーをボトルで持ち歩くよりも軽くて長持ち。
頭皮に優しいもので店員さんに勧められた「レッドペッパー」を購入。
めっちゃ香ります。
と言うわけで今回は世界一周旅行にあると便利な、
もしくは必須のアイテム8選をお届けしました。
出発まで10日を切りました。
忘れ物ないか、もう心配です。
ご覧頂きありがとうございます。
お役に立ちましたら是非クリックお願いいたします♪
↓