カナダデイ と ナイアガラ ユースホステル の優しいおばちゃん
2016/10/20
7/1 ナイアガラで迎える2日目の朝。
起きたら朝食に行く。
昨日と同じメニュー。
カナダデイのため今日の宿が決まらず、ここのキャンセル待ちだったので
食後に受付に行ってキャンセルが出てないかを確認。
やっぱりなかった。
とりあえずトロントに出るだけ出るか…
と思って考えてたら、受付のおばちゃんに「ちょっと来て」と言われる。
??
行ってみたら
「スタッフの部屋でよかったら泊めてあげられるわ。
今日はカナダデイやからどこもいっぱいで取られへんと思うわ」
と言ってくれた。
また拾う神がいた。
有り難すぎて言葉がでない。
このおばちゃん本当に優しすぎる。
部屋戻って申請してたAirbnbはキャンセル。
部屋を片付けて11時にいったんチェックアウト。
共有スペースで2日前に会った、カナダで職探してた日本人の兄ちゃんと喋る。
トロントで仕事は決まったらしい。
そのあとメガバスのチケットが近くのターミナルで買えると聞いたので買いに行く。
ホステルに戻ったら明日以降の予定を立てる。
マチュピチュの予約が上手くいかず2時間くらい格闘するが、結局できず。
幸い当初の予定では若干無理があったので、この時できなくてよかった。
とりあえずリマからクスコまでの飛行機のチケットが比較的安かったので買っておく。
そのあと外に出てカナダデイのお祭りの雰囲気を味わいに行く。
付近の交通網は完全にマヒしてました。
WEGOバスもこの時ばかりは便利とは言い難い。
7/1カナダデイにナイアガラに行かれる方はお気をつけください。
帰ったらスタッフルームの奥の部屋に案内してくれました。
ありがたや〜
今日は南米のルート調べすぎて疲れたので、気絶するように寝ました。
明日はメガバスでトロントへ。
ご覧頂きありがとうございます。
お役に立ちましたら是非クリックお願いいたします♪
↓
にほんブログ村