水の都ベネツィア 人多い
2017/02/15
8月15日
イタリア・ミラノのホテルディアブロに4:30に目覚め。
結局女子の園であんまり寝れんかった。
共有フロアで過ごす。
受付のやつの香水が独特で臭い。
ほんまここ嫌い。
7時に朝食くれとお願いしに行ったら、「8時から10時」と頑なに拒絶される。
ええやん、出来合いの機内食のおやつみたいの箱から出してくるだけやのに、融通利かんわ。
8時までその場でウトウトする。
朝食を食べてたら即出発。
ヤバい、バス間に合わんかも知れん
今日は Milano Forlanini 駅から電車に乗る予定で来たけど、まず切符の買い方分からん。
試行錯誤して何とかアーバンチケットを買ってホームに行くけど、次に電車来るのが9:20!
一時間近く待ち。
これやったらバスギリギリやん!
急遽ルート変更!
グーンと舞い戻ってメトロの Vittoria 駅。
綿密に方向にを調べて電車に乗るけど、本当にこれでいけるか、ずっと不安。
しかも、だんだん時間に間に合うかも不安になってきた。
さらにアーバンチケットのボーダー越えてるのに気付き焦る。
アーバンチケットはミラノの中心街の特定のエリア内では一回券で一律1.5ユーロですが、そのエリアの外に出ると追加が必要になります。
追加料金はいいんやけど、駅に人おるん?
ほとんどの駅が無人なんやけど。
おらんかったらどうやって払うん?
そのまま強行突破か?
とか色々考えてソワつく。
バスの時間も刻一刻と迫ってる。
バスターミナルのあるSesto 1 Maggio Fs 駅に到着。
駅員おるー!
なんかカウンターの中で漫画読んでやがる。
呼び立てて切符を見せたら
で?
通ったら?
みたいな感じで促される・・・。
別に問題なかったみたい。
とりあえず無事バスに間に合った。
ホッ(*´ο`*)=3
今日のフリックスバスは久しぶりにWiFiがしっかりと繋がりました。
昨日も寝られなかったのでコトリと落ちて爆睡。
ヴェネツィア
順調に進んで13:30に水の都ベネツィアに到着。
ホステルまでは地図上では20分くらいだけど、思ってるより入り組んでいて迷う。
モロッコのメディナに川がある版。
GPSを頼りにホステル目指す。
そしてめちゃくちゃ暑い。
ヴェネツィア観光
ホステル アイ・ボリーテ に到着。
汗だく。
とりあえず洗濯とシャンプーだけして観光に出発。
ゴンドラ
夜景
日が暮れてきたら今度は夜景観光。
道が狭いから余計にそう感じるんかな。
けど、めちゃ素敵な街。
明日はローマに向かいます。(「ボローニャにて、ひと目はばからず号泣」へ)
ご覧頂きありがとうございます。
お役に立ちましたら是非クリックお願いいたします♪
↓
にほんブログ村