念願のマチュピチュ!電車クソ高ぇな!
2016/10/20
念願のマチュピチュ
7/7 朝5時前。
Hostaje GABY にて起床。
外ではガサゴソと活動が始まってる物音。
すぐに用意して5時過ぎにチェックアウト。
バス乗り場に来てみると…
なんと…
200メートル以上あるであろう長蛇の列!!
最前列はいったいいつから並んでるんだろう…
早朝にもかかわらずお店もすっかり開いてます。
列は5:30くらいから動き出して、6時にはバスに乗れました。
なんせ大量のバスが往復してます。
バスはうねうね山道を登ること約20分。
マチュピチュの入り口にゾロゾロと人。
胸が高鳴る〜
そしてー!
念願のー!
マチュのー!
ピチュー!

時空を超えた旅に、しっかりじっくり観て触れて来ました。
幸い雨は途中ちょっと小雨降った程度。
だいたい1時間くらいで回りました。
iPad との再会
終わったらすぐバスで下山。
そのまま列車の駅へ。
とにかくホステルに忘れて来た iPad に1秒でも早く会いたいのです。
行きはペルーレイルだったが、帰りはインカレイルにしようということで、チケット売り場へ。
次発が10:30で 75ドル!
いや、行きより高いやん!
しかし後の時間にも、それより安いのはもうございませんと…
しょうがない…買うか…
と思ってたらお姉さんが「ペルーレイルも聞いてみたら?」と勧めてくれる。
お言葉に甘えてペルーレイルに並んで聞いてみる…
早いので10:55発の…82ドル!
安いのは最終21時ので76ドル!
結局インカレイルのがまだマシ…
戻ってインカレイルで買う。
結局往復で1.5万円かかった…_| ̄|○
出発までは時間あるので、昨日入ったカフェ…の近くでWiFiだけお借りしてSNSや連絡を。
10:30出発!
で、結構左右に揺れる。
車内サービスはドリンクのみ。
トータルで見て、そない大差はないです。
どちらにせよ高すぎるわ!
物価が狂っとる。
1.5時間でオリャンタイタンボに到着。
けっこうな雨降ってる。
マチュピチュで降らなくてよかった。
ご覧頂きありがとうございます。
お役に立ちましたら是非クリックお願いいたします♪
↓
にほんブログ村