この旅で一番最悪だったミラノのホテル
2017/02/15
8月12日
フランス・リヨンのホステル ル・フラヌールにて6時に起きる。
共有フロアで今後のルート作成。
ミラノに行った後ローマに行こうと思っていたけど、せっかくなのでベニスを経由することに。
朝食を食べて10時前にチェックアウト。
今日はリヨンからフリックスバスに乗ってイタリアのミラノに向かいます。
リヨンでは弾丸でゆっくり観光できなかったので、ミラノは長めに滞在しようかと思います。
安宿も見つけたし。
自転車は24時間使えるので近くのスタンドへ。
これでリヨン駅へ。
15分前に着いたらもうフリックスバスが来てる。
遅れることが多いから先に来てるとホッとする。
Wi-Fiは繋がるけ使えん…。
理由はわからんけど、音楽用のiPhone4ではネットが出来る。
13:30にフランス・イタリア国境にてパスポートチェック。
問題も起きず17:00にミラノに到着。
ターミナルが想定してた場所と違っていたことに GPSのおかげですぐ気付く。
とにかくメトロに乗らない何ともならん。
バスで唯一繋がった iPhone4で、予めメトロについて調べてたおかげで、すぐ切符買えました。
P.ta Venezia 駅で乗り換え、Porta Vittoria 駅下車。
この旅で最下位のホテル・ディアブロ
今夜のお宿は「ホテル ディアブロ」なんだけど...場所分からん。
近くのジェラート屋で聞くと教えてくれる。
なかなかわかりにく。
まぁ何はともあれ無事チェックイン。
で、部屋はもちろん安いドミトリーなんだけど…
ベッド詰め過ぎ!
これ無理あるやろ...。
しかも隅の方のベッドの下の段薄気味悪~いおばさんが寝ている。
「あなた・・・どっから来たの・・・」
と話しかけられてビク!っとする。
「ジャパン」と答える。
「そう・・・ジャパン・・・」
で、一応「あなたは?」と聞き返したら
「・・・ミラノよ・・・」
と答える。
なんか怖ぇよぉ…。
レセプションでスーパーの位置を聞くけど、よくわからん…
出て自分で探すべくウロつく。
ぐるっと回ってデッカいSIMPLY見つける!
めちゃ安い!
日曜日も20時まで開いてる!
めちゃありがたい。
イタリアはとにかく暑いのでビールが呑みたくなる。
ということで今日も一人乾杯します。
で、瓶で買って帰ったはいいけど、ホテルに栓抜きがないという奇跡。
どんなホテルやねん。
さて、このホテルで困るのはそれだけじゃない。
部屋にコンセントがない。
今までは部屋になくても共有フロアにちゃんとみんなが使えるようにしてくれてはいましたが、ここは共有のフロアにも1つ。
あと廊下に1つ。
それで充電しながらブログ。
他の客もコンセントを探してる...。
そして極め付けはベッド。
詰めすぎなのに加えて、めちゃめちゃ揺れる!!
しかもグーラグーラギッシギッシ とすげえデカい音鳴る。
揺らさないようにも気を遣うし、逆に寝てるときに揺らされたらめっちゃ腹立つし。
周りもギッシギッシギッシギッシうるさいし。
太っちょがイビキガーガー。
それはしゃあないか。
とにかく今日も寝つきは最悪…。
2ヵ月近く旅してきて、色々発展途上国の安宿に泊まってきたけど、ここが一番最悪の宿 です。
それを三泊も予約してしまった。
でもいかんせん安い!!
三日で38.5ユーロ(4500円)
明日はミラノ観光します。(「ミラノ観光」へ)
ご覧頂きありがとうございます。
お役に立ちましたら是非クリックお願いいたします♪
↓
にほんブログ村