平和なフランクフルト観光
2017/02/15
8月6日(「ブリュッセル から フランクフルト ~ ジャンキーの溜まり場 ~」の続き)
フランクフルトの Smart stay hostel Frankfurt にて目覚める。
今日も6時前。
外でラリッてるやつらが夜通し騒いだり叫んだりしてて、何回も起こされた…( ̄へ ̄|||)
9時ごろフランクフルト観光に出発。
蚤の市
まず土曜限定らしい蚤の市というフリマへ行ってみた。
なるほど・・・ガラクタ市だな。
たまにアンティークな骨董品あったり、自転車が売ってたり。
洋服にはおばちゃんかたかってる。
フランクフルト歴史鉄道
蚤の市をそのまま突き進んで古い電車が見られるとがあると聞いて行ってみたが・・・
開いてないのか、そもそもやってないのか何なのか、とにかく見られへん。
横の線路を入ってってフェンス越しに見てみる。
ヘニンガー塔
次に向かったのがビール樽をかたどった?ヘニンガー塔。
大聖堂
中心部に戻って大聖堂。
ドイツマーケット
朝は準備中だったマイン川沿いのドイツマーケットが、戻ってみるとぼちぼち賑わいかけてる。
この雰囲気で食べると一段と美味しいね。
お昼からほろ酔い状態。
ビールを飲んでトイレに行きたくなるけど、公衆トイレはお金いるからちょっとだけ我慢しよ。
旧市庁舎の前
パウロ教会
デパート
トイレに行くためにデパートに入り、わざわざ7階まで行くけど…
やっぱ金いるんかい~
諦めて50セント(約60円)。
エッシュンハイマー塔
ゲーテの家
マイン川
界隈で見れる場所を一通り見たら、マイン川沿いの芝生で休憩。
まだ14時かぁ。
涼しい風に当たりながらゴロンと横になる。
平和や・・・
気づいたら15時過ぎ 。
おお結構寝てたな!
事前に調べていたレストランを探しに行ってみる。
ところが、住所が違うのか、なくなったのか、見つからない。
しょうがないので諦めて帰る。
で、今日もポテチとビールで乾杯。
夜は日記とブログを書いて22時過ぎには寝る。
ところが外ではズンズンと音楽が鳴り、うるさくて2時ごろ目覚める。
そしてラリってるヤツらの叫び声・喚き声で4時ごろ目覚める。
マジでムカつく(`ε´メ)
というわけでフランクフルト観光でした。
ここのホステル周辺は風俗街で、ジャンキーたちがたむろってるので、決して治安がいいとは言えません。
けど観光地の方に入っていけば、危険なことはなく、平和に観光を楽しめます。
ご覧頂きありがとうございます。
お役に立ちましたら是非クリックお願いいたします♪
↓
にほんブログ村