スクレで恐竜の足跡!
2016/10/20
スクレのホステル Rasidencial MAYA INN にて7時に目覚める。
(前回「ポトシからスクレにバス移動」の続き)
風邪もピークを越え、だいぶ回復してきた。
共有のスペースで電話をしてたらスタッフが出てきて「朝食もうちょっと待って下さい」と言われる。
俺めっちゃ朝ごはん食べたい人みたいやん。
8時から朝食。
ゆっくりして10時になったら出動!
今日は「恐竜パーク」へ行ってからサンタクルスに移動です。
ひとまずサンタクルス行きのバスチケを買うためにバスターミナルへ向かいます。
ここでスクレからサンタクルスまでのバスに乗るのだけど、会社はけっこうたくさんあります。
最初に声かけられたカウンターで120ボリ(1800円)。
「他も見るわ」と言ったら110、100と下げ出す。
100ボリ(1500円)が限界のようなのでそこで決めちゃう。
今思えば
「もうちょっといいバスの会社を探せばよかった」
と後悔。
なぜなら「この旅一番の拷問」 が待ってるからです。
さてこれからバスに乗るまでの時間、「恐竜の足跡」が見られるというアミューズメント施設へ行くのだけど、バス分からないので近くのバス会社に行き方も聞いてみる。
そしたら「4」のバスと言われる。
なるほど、通りに出てみると確かにバスに数字が書いてる。
しばらく待って「4」が来たので一応運転手に「ダイナソー?」と確認。
「乗りな」って感じのアクションをしたので乗り込む。
恐竜パーク
揺られること約20分。
無事に恐竜パーク駅に到着。
バス停からから急な坂を上ってようやく恐竜パークに到着。
ボリビアに住んでる人以外は入場料 30ボリ。
写真撮影希望だと +5ボリ。
合計35ボリ(525円)。
安いけどここでボリ札を使い果たしてしまう。
若干心もとない…。
施設内を観覧。
ひえ~おっかね~
12時から恐竜の足跡観覧ツアーがスタート。
赤いヘルメットをかぶり、ガイドの説明を聞きながら「恐竜の足跡エリア」に降りていきます。
ガイドはスペイン語と英語が別に付きます。
まあ英語で言われても僕にはちんぷんかんぷんですが。
でも恐竜の足跡は間近で見るとなかなか興奮します。
だいたい1時間くらいのアトラクションでした。
帰りの階段は相当キツいです。
この「恐竜の足跡」は見ごたえ充分。
あとここから見る街の景色は結構Goodです。
それ以外は基本的に子供向けのアミューズメントって感じですのであまり期待されませんように。
恐竜パークの公式サイト
帰りも同じく「4」のバスで無事ターミナルまで。
札を使い果たしてしまったので一応お金を引き出すためにATMへ。
しかしATMと相性が悪いのか、なかなか上手くいかず。
結局4台目ででやっと20ボリ出せる。
あとボリビアではよく見かける謎のチューチュー的なヤツ買ってみたりしました。
1ボリ(15円)。
まあ想像通りです。
15時にバス乗り場へ。
ここでもバス乗車時にターミナル利用料が2.5ボリ(38円)。
無事バスに乗り込んだのはいいが、この後「この度一番の拷問」が待ちうけてました。
続く。
ご覧頂きありがとうございます。
お役に立ちましたら是非クリックお願いいたします♪
↓
にほんブログ村