世界一周旅行で一番の「食」の失敗 at ベルン
2017/02/15
8月9日 (「ベルンの街にひとめぼれ」の続き)
ベルンのユースホステルにて6:30起き。
7時に朝食。
ユースホステルはさすが家族連れも多くて、まあそれはいいんやけど朝からガキがギャーギャーじゃかぁしい!
ベルンを一望できるグルテン山の展望台
今日は1日ベルン観光。
乗り放題チケットがあるので活用したいと思います。
路面電車とかバスでは、チケットを提示をしたりということはなく、そのまま乗れます。
⑨番の路面電車に乗って15分くらいのところにあるグルテン山麓駅へ。
そこからケーブルカーに乗ってグルテン山へ。
山頂は広い公園。
展望台を発見。
ベルンの街や自然がグルリ一周楽しめるパノラマです。
しばらく堪能しました。
下山したら今度は戻って街の観光。
バラはほとんど萎びておりますけども、ここは小高い場所にあって、ここからの景色もまた最高!
ちょっと天気が悪くなってきた。
今度はバス⑫に乗ってエーゲルガッセの池を見に行く…。
これはただの池。
で、歩いてたらシトシト小雨。
いったんホステルへ帰り、シャワーで汗を流す。
ここでは同部屋の人らがみんな結構寝るの早いから、帰ってから周囲に気を遣いながらゴソゴソしなくていいように、先に寝る準備をして、8時前に食事へ出発!
この旅で一番の「食」の失敗
今夜は楽しみにしていたラ・ヴァリエールのチーズフォンデュ!
何種類かあって「スパイシー」というのがあったから辛いもの好きなので試してみる。
しかーし!
この選択が最大のミステイクであった。
俺はてっきり唐辛子系のピリ辛やと思ってたけど、来たチーズはけっこう酸味の強い、クセの強いスパイスで、一口食べた瞬間に即後悔Σ(|||▽||| )
何度も「美味しいはずや」と言い聞かせながら口に運ぶけど、何度食べても真剣に美味しくない。
今回の世界一周旅行の「食」での一番の失敗。
注文の瞬間に時間が戻れ!
と何度も思いながら食べ続け、味をなんとかごまかすために、隣のおじさんが二度見するくらいコショウをかけて味をごまかす。
ミニジャガイモやパンはお代わりをくれます…
これとビールで29.90フラン(3223円)。
たまに贅沢したらこれですわ。
マジで、この旅の食での一番の失敗。
酸っぱい思い出です。
スパイシーという冒険はやめてプレーンにしましょう。
二度目の夜景
食べ終えましたら気をとり直して、まだ日暮れには早いけど夜景を撮るために、再びバラ園を目指します。
もしかしたら夕焼け間に合うかも!
と思って途中から坂を猛ダッシュ!
けどちょっと遅かった…
このまま待って夜景を撮りたいけど、また雨結構降ってきた。
同じく夜景を狙うカメラ小僧が数人いる。
レストランの軒下で待つこと30分。
そして待ちに待った夜景。
ホステルに着いたら歯を磨いて、そのままズボッと布団へ。
明日はベルンを離れ、フランスのリヨンに行きます。(「リヨン行きのバスに乗り込んで来てチンピラの正体」へ)
おやすみ。
ご覧頂きありがとうございます。
お役に立ちましたら是非クリックお願いいたします♪
↓
にほんブログ村