アヴィニョン観光 ~世界一周旅行への葛藤~
2016/10/20
7月30日(「ユーロラインズでバルセロナからアヴィニョン ~ 謎の運転手交代 ~」の続き)
アヴィニョンの POP HOSTEL にて 6:30 頃目覚め。
トイレに行くとまた血便...。
今日で血便4日目。
ただ、ちょっとマシな気がする。
続くようなら帰る。
どうしてもおらなあかん理由はもうない。
いつしか「何のために一人で旅をしてるのか」がわからんくなってきた。
もうちょっと目的を持たないと、と思う。
とりあえずパリにはinceptionのロケ地がある!
って真剣に悩んでるのに、コラ女子!!
朝から窓の取っ手にパンティを干すな!!
アヴィニョン観光
11時にチェックアウトしてアヴィニョン観光。
となりのロシェ・デ・ドン公園からの景色。
そしてサン・ベネゼ橋。
アヴィニョンの主な観光エリアは進撃の巨人の世界みたいに城壁で囲まれた狭いエリアに固まってて、観る所が結構限られてるので半日もいらなかった。
世界一周旅行の葛藤
さて、めちゃ腹減ってきたけど、どこも高い!
カジュアルな店を探してみるものの、この城壁に囲まれたエリア全体が観光地なので、どこもだいたい同じ。
スーパーを見つけ出したので、夜を豪勢にすることにして昼はポテチ食べとく。
で、お菓子ひとつを食べるにも、なかなか落ち着ける場所がなくて、しばらく歩き回る。
やっと木陰の石のベンチをやっと見つける。
ここでポテチ食べてらしばらく休んで、また考える…。
「自分は何のために旅してるのか」という考えが最近浮かんでくる。
そこまで旅を楽しめてない。
一人じゃなかったらもっと楽しかったろうに…と思ったりする。
それなのに1人で旅を続けるのはどうももったいない気がする。
この状態で続ける世界一周旅行を投資と取るか、浪費と取るか。
これまでの経験でそこそこ旅慣れたし、お金と時間さえあればまた気軽に来れる。
その時はもっと計画して。
だから別にもう世界一周にこだわる必要はないよね。
とりあえずパリを楽しんで、そのあとどうするか、また考えよう!
で、カメラ見直したら途中からカメラ設定がマニュアルで光取り込みすぎのままで撮り続けてたから
写真が真っ白…( ̄▽ ̄;)!!ガーン
教皇庁を出たあたりから。
時間あるし、もう一回撮り直しに行ってみよう。
ってことで橋の方までもう一度。
夕刻、観光を終えて、このあとはパリへ向かうメガバスの停車ステーション(Gare d'Avignon TGV)まで行くのだけど、時間がたっぷりあるので、歩くことに。
推定1時間かからんくらいの距離なのでいってみよう!(続き「アヴィニョンからパリ ~ メガバスのソフト拷問 ~」)
ご覧頂きありがとうございます。
お役に立ちましたら是非クリックお願いいたします♪
↓
にほんブログ村